ブログ|株式会社藤原建設

オフィシャルブログ

某神社木造解体完工

image0_4.jpeg image1_4.jpeg image2_2.jpeg image3_3.jpeg image4_3.jpeg image5_2.jpeg image6_2.jpeg image7_2.jpeg image8_2.jpeg

神社の解体工事が無事に終わりました。
今後2期、3期工事へと繋がったらいいですね。

地上解体状況

image0_3.jpeg image1_3.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg image9.jpeg image10.jpeg image11.jpeg

前回まで階上解体を行なっていましたが、大型重機に入れ替え地上から解体を行なっている状況です。
階上と比べるとやはりスピードは上がります。
階上では1フロアー1週間かからないぐらいでしたが、地上からになると2日程度。

このペースで年内には地下残しの基礎解体まで終わらせようと思います。

木造解体工事

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

京都市内にて、某神社内の改修工事に伴い一部木造建物の解体工事を行なっております。
この時期は紅葉など、観光客が非常に多い為、作業の制限等などがあります。
事前に打ち合わせ、工程表を作成し、音出し禁止などの制限の中作業をしていきます。

階上解体途中経過

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

SRC棟、経過状況です。
なんとか3階まで降りてくる事が出来ました。

ここからは階上重機を降ろし、大型重機に入れ替え地上から解体作業をしていきます。

忘年会!

今年も残すところわずかとなり先週末忘年会を開催しました

社内の親睦をはかり来年に向けてさらなる飛躍への機会に

したいと思います。

それでは皆さ~ん始めましょー!!

 

SRC造棟 階上解体状況

IMG_0457.jpg IMG_0487.JPG

SRC造は梁,柱にコンクリートとは別に鉄骨が入っている為、解体するには少し手間と時間がかかるので、大型アタッチメントが付くショートリーチと言う重機を使っての解体作業になります。

重機先端が非常に重たい為、アーム、ブームが短く解体対象物に接近しての作業になる為非常に危険です。

鉄筋、ガレキ等が飛ばないようオペレータの技術が必要です。

揚重作業

IMG_0442.jpg IMG_0445.jpg

RC棟の小型重機を降ろし、SRC棟に大型重機を揚重している状況です。

レッカークレーンも大型だった為中々の迫力です。
次の日からRC棟では大型重機を搬入して解体作業をしていきます。

SRC棟では5階中抜き6階塔屋部分を解体作業していきます。

RC棟階上解体状況

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

5階の壁を解体している状況です。
まだ築が浅い為コンクリートが硬いです。
4階まで降りて大型重機と入れ替える予定です。

階上解体

image7.jpeg

大阪市内にてRC造5階建てSRCの6階建ての階上解体を行なっています。
まずRC造を2階まで下げスペースを広げ、SRC棟に重機を上げて解体していきます。

SRC棟の塔屋が3階ある為、人力にて解体をしていきます。

スレート撤去状況

IMG_9580.JPG IMG_9582.JPG IMG_9583.JPG IMG_9584.JPG IMG_9585.JPG

大阪市内にてガレージ倉庫の解体工事をしています。
屋根部分が石綿含有建材を使っている為、インパクトでネジを解き、湿らしながら一枚ずつ丁寧に捲っていきす。
スレート材は割ると石綿が飛散してしまう為割らない様に気をつけて捲っていきます。

捲り次第大型重機を搬入し、建屋を解体していきます。